「感謝の気持ち」
2024/02/01
施工部 イナガキ・トレド・ギレルメ
施工部イナガキ・トレド・ギレルメと申します。
私は去年の4月に入社し、様々な現場へ行き、電気工事に関する事から建築工事の事まで色々学習させて頂きました。そして、無事新年を迎える事が出来、入社してからもうすぐ1年が経とうとしています。今まで支えて頂いた家族、学生時代のクラスメイト、学校の先生方と校長先生、そして弊社松川電氣株式会社の小澤社長には感謝してもしきれない程です。心から御礼申し上げます。
さて、話は変わりますが、2月と言えば何を思い浮かべるでしょうか?皆様もそうだと思いますが、私は2月のイベントといったら節分やバレンタインが思い浮かびます。節分では、「鬼は外、福は内」と言いながら豆をまき、バレンタインでは女性が愛する恋人または親友にチョコレートをプレゼントするといったイベントです。異なる国の文化とはいえ、どちらも年齢を問わず楽しく過ごせる素晴らしいイベントで、毎年楽しみにしています。
また、新しい年を迎え、私の今年の抱負として、昨年不合格となってしまった電気工事士の資格に再挑戦しようと思っております。合格する為にはどんなに仕事が忙しくても試験対策を兼ねて日々勉強をして今年こそ取得出来るように頑張っていきます。まだまだ分からない事が沢山ありますが、自分の行った現場で様々な事を学び吸収しながら必ず合格し、資格を取得した後は実際に触れる機会を自ら作れるように努力します。
最後にとても寒い時期になりますが、皆さんも体調に気をつけながら、手洗い、うがい等の感染症予防をしっかりして家族と一緒に楽しく過ごしましょう。ありがとうございました。
令和6年2月1日
施工部 イナガキ・トレド・ギレルメ
家族写真
松川電氣(株)本社
松本校長先生と