能登半島地震緊急支援募金活動(令和6年1月11日〜12日)のご報告と次回募金活動ご協力のお願い
2024/01/12
2024年1月19日 建通新聞掲載
弊社は、能登半島地震で被災された皆様への支援活動として、JR浜松駅北口で街頭募金活動を令和6年1月11日と12日の2日間で実施いたしました。
募金活動中には、ご高齢の方から小さなお子様まで多くの方々が支援してくださり2日間で合計652,415円の義援金が集まりました。
1月11日(木)273,701円
1月12日(金)378,714円
合計652,415円
募金してくださった方の中には、故郷のことを思い感極まり涙ぐんでしまう方や故郷の石川県の復興のためにお願いします、と言って募金してくださる方もいらっしゃいました。
また、募金活動をしている私たちの寒さに対する心配や、温かい気持ちを込めてカイロをくださる方もいらっしゃいました。
皆様の思いが、被災された方々に助けの手を差し伸べたいという気持ちが、目を合わせるとひしひしと伝わってきました。
お預かりした義援金は、石川県へ寄付させていただきます。本当に温かいご支援、誠にありがとうございました。今後も私たちは活動を継続してまいります。
改めて、ご協力してくださった多くの皆様、本当にありがとうございました。
また、1月22日(月)〜23日(火)にも能登半島地震募金活動を実施する予定です。皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
<次回予定日>
日時:令和6年1月22日(月)・23日(火) 10:00〜15:00
(雨天延期時予備日:1月24日(水) 10:00〜15:00)
会場:JR浜松駅北口 遠鉄百貨店正面玄関前
寄付先:石川県
募金活動の様子
募金活動の様子
募金活動の様子