古民家レストラン「鈴松庵」
2023/05/01

施工部主任 有谷大輔
5月に入り、日中は気温も上がり、仕事をしていると少しずつ汗をかくようになってきました。これからは、更に気温が高くなり、熱中症にも注意しなければいけない時期になりますので早めに対策をしていきます。
さて、5月と言えば弊社松川電氣のある浜松市では、浜松まつりが開催されます。浜松まつりには440年以上の歴史があり、初子の誕生を祝い、子供たちの健やかな成長を願って地域の人みんなで祝い合うお祭りです。昼間は、中田島砂丘の凧揚げ会場で、子供の誕生を祝い、成長を願う初凧が天高く揚げられ、夜は市の中心部で絢爛豪華な御殿屋台の引き回しが行われます。また、今年については、大河ドラマ「どうする家康」に出演されている俳優の方たちが「家康公騎馬武者行列」に参加される事になり、全国的にも注目を集め、例年以上の見物客が予想されているそうです。
その大河ドラマで話題の徳川家康ですが、弊社にとっても関係の無い方ではありません。
浜松市東区中郡町にある万斛庄屋公園には、旧浜松藩庄屋の鈴木権右衛門の屋敷跡があり、その徳川家康も立ち寄ったとされています。
その屋敷が老朽化により、改修及び運営を実施する事業者を浜松市が「パークPFI(公募設置管理制度)」により公募し、弊社が地域社会に恩返しをするためにも手をあげ、着手し、この4月11日に庄屋屋敷をリノベーションした古民家レストラン「鈴松庵」をオープンする事が出来ました。
プレオープン時に、私も家族を連れて食事に行きましたが、外観はもともとある建物を生かした造りになっているため、心安らぎ、居心地のいい、どこか懐かしいたたずまいを感じました。
料理は、和のテイストを合わせたフレンチで、とても美味しく、古民家の雰囲気を楽しみながら、料理を堪能する事が出来ました。皆さんも機会があれば、是非万斛庄屋公園にお越しいただき、「鈴松庵」の料理を楽しみながら、歴史を感じていただければと思います。
花の香りが漂う昨今、皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
令和5年5月1日
施工部主任 有谷大輔

ランチ料理のメイン

愛犬「ロイ」といっしょに
(シベリアンハスキー オス)
誕生月は1月です

ランチ料理のデザート