皆様いつもお世話になります。
2022/12/01

管理部部長 跡部 幸宏
今年も早いもので12月を迎えることとなりました。
月が変わり気温もぐっと下がり、紅葉も落葉をしている自然の変化から、人の動きも年末へ向けての慌ただしさも増してきて師走の様相を呈しています。
まだ一年を締めくくるご挨拶は尚早かとは思いますが、物価高騰、人出不足、物不足の厳しい状況の中お客様をはじめとする関係者の方々には大変お世話になり感謝申し上げたいと存じます。
本年最終月も安全作業、高品質工事のご提供に社員一同取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年を振り返ってみますとロシアのウクライナ侵攻、継続する新型コロナ禍により全世界の人々の行動や企業活動に多大な影響を及ぼす年となりました。弊社としても例外でなく前出の状況のなか皆様の御協力をいただき微力ではありますが社員の力を合わせなんとか12月まで漕ぎ着けることができた。そんな一年であったかと思います。
世界情勢としてはまだまだ不穏な動きが継続するであろうと誰もが予測し憂鬱になる状況ではありますが、引き続き状況を見極めながら最適な対応を確実に行い難局を乗り越えていきたいと思います。
話は変わりますが来年の干支は卯年、うさぎ年となります。
うさぎは見てのとおり穏やか温厚で、跳躍する姿は飛躍や向上をイメージさせる動物です。
夜空に浮かぶ月にうさぎを連想したり、唱歌「ふるさと」にも出てくる日本人にとってもなじみの深い動物ではないでしょうか。
株式相場の間でも「うさぎは跳ねる」と縁起の良い年とも言われるそうです。
そのように考えると来年が待ち遠しく感じてきます。
暗いニュースの中でも明るい希望を持ち前向きに取り組んでいくことが大事だと思います。
来年の「飛躍・向上」を誓い、残り1ヶ月を駆け抜けていきたいです。
最後に年末、年始の皆様のご健勝をお祈りして私の今月のブログとさせていただきます。
ありがとうございました。
松川電気株式会社
管理部部長 跡部 幸宏