「あっという間の30年」
2022/10/01

施工部主任 三枝典之
10月に入り、朝晩は大分涼しくなり秋の訪れを感じる時期となりました。風邪等ひかないようにお体には十分お気をつけてお過ごし下さい。また長引くコロナ渦の中にありますので継続して感染予防対策を徹底していきたいと思います。
さて話は変わりますが、私は松川電氣に入社して31年目になります。年月が過ぎるのは早いもので、あっという間の30年でした。
思い起こすと、自分が入社した頃は今では当たり前に使用している携帯電話が無く、代わりにポケットベルを持っていて、それが鳴ると公衆電話を探して電話を掛けた事を昨日の様に思い出します。また、工具についても今は充電式の工具が主流となり、電源コードを使用する事なく作業が出来、持ち運びも大変楽になりました。今では、携帯電話やパソコン、充電式の工具が普及し、照明はLEDになり、太陽光発電や情報技術(光ケーブル、LAN)など、次から次へと新しいものが出てきて時代の流れ、進化に驚いています。
自分が携わっている電気業界も、使用する工具、材料はもちろん、施工方法も日々進化している為、自分なりに頑張って勉強し、更に知識を身につけながら高品質の施工を心掛け、自分と会社の成長に繋げていきたいと思います。
今後も、感謝の気持ちを忘れず、今まで以上に会社と地域社会に貢献していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。
令和4年10月1日
施工部主任 三枝典之

松川電氣本社社屋

松川電氣で活躍する工事車両

松川ガーデン さつまいも畑