新着情報
        
        

    地域貢献

    2022/02/01
            施工部 村松直樹
            施工部 村松直樹
    皆さんこんにちは、施工部の村松直樹です。
    今年に入り寒い日が続いていて、朝起きた時には、布団からなかなか出られない状況にあります。あまり雪が降らない浜松でも、めずらしくうっすら積もったり、この先もラニーニャ現象の影響で、寒くなる予報になっています。
    近年、世界的な温暖化で、暖冬が続いてきた中、世界的豪雪都市と言われている、青森や北海道、富山などに住む人々は、ラニーニャ現象の影響で、過酷な冬になっており、雪が積もる度に雪下ろしや、雪かきで毎日大変な日々を過ごされていると聞きます。しかし、そこに住んでいる人にとっては、それが、日常的な作業で、生活する為に、欠かす事の出来ない事だと思います。その雪下ろし作業では、毎年、百数人もの方が亡くなっていて、豪雪都市の問題になっていると聞きます。
    その中で、お年寄りや障害のある人、母子家庭の方は、自分でやる事が困難な為、周りの人達が協力するしかありません。ボランティアや、雪下ろしの助成金などで、対応しているようですが、やはりそれだけでは、間に合わないのが現状のようです。
    先日浜松で、雪が少し降りました。子供達がとても楽しそうに、外に出てはしゃいでいました。同じ雪でも浜松と比べると別世界ですが、現地の方たちは、本当に大変だと思います。それが約200kmほど離れている場所で、起こっている事だと思うと、不思議な感じがするのと、何か力になりたいという思いが、込み上げてきます。
    弊社の、社会貢献活動のように、地域に関心を持ち、自分が出来る事を行っていけば、もっとあたたかく、住みやすい街になっていくと思います。自分も微力ながら、そういう思いを持って、会社に地域に、貢献していきたいと思います。
                                             施工部 村松直樹

     <br />
 <br />
<br />
    荘川の森と山
     
     

        荘川の森と山

    一覧へ戻る