新着情報
        
        

    『大家族経営・松川一家』講演スケジュール

    2021/07/14

    ◆浜北ロータリークラブ卓話

    日 時:2021年8月30日(月)
    会 場:ビラックス高薗
    テーマ:『大家族経営 松川一家の目指すもの』
         社員の幸福と地域社会への恩返し


    "小さくても超一流に"
    超一流という言葉には"信念" "謙虚" "誇り"が宿る
    ・社員・家族を笑顔に そして幸福に…
    ・協力業者を笑顔に そして幸福に…
    ・顧客を笑顔に そして幸福に…
    ・地域社会を笑顔に そして幸福に…


    ◆人を大切にする経営大学院事業「経営人財塾」

    日 時:2021年10月8日(金)
    会 場:千葉商科大学 丸の内サテライトキャンパス
    テーマ:『大家族経営 松川一家の目指すもの』
         社員の幸福と地域社会への恩返し


    ◆人を大切にする経営学会

    日 時:2021年11月17日(水)
    会 場:東宝日比谷ビル17階セミナールーム
    テーマ:『大家族経営 松川一家の目指すもの』
         社員の幸福と地域社会への恩返し


    ◆りそな総合研究所 研究セミナー

    日 時:2021年12月23日(木)
    会 場:松川電氣株式会社 大会議室
    テーマ:『大家族経営 松川一家の目指すもの』
         社員の幸福と地域社会への恩返し


    ●講義内容について
    「自らの人間力をつけ、真の幸福と楽しさを追求し、夢・希望を後生に伝える」を経営理念に、「人間力(人づくり)と人を大切にする大家族経営の実践」を展開。経営テーマとして『身体・経済・心』の3つの健康を掲げ「身体の健康」は「健康管理体制の充実」、「経済の健康」は「事実上の定年廃止」、「傷病手当金は期限をとわず100%支給」、「心の健康」については、従業員自らの申し出による「現場責任者申し出制」と「優良技術者表彰制度の実践」これらのテーマを通して、丁寧な施工による顧客満足度の上昇や社会貢献活動による地域社会への恩返しによって善意の循環を目指す大家族主義についての講義です(社員ひとり一人に寄り添った勤務体制・施工者申し出制度・定年廃止・健康管理体制の充実・出勤扱いによる社会貢献活動・育英資金制度・優秀生徒応援奨学金制度等)。
    一覧へ戻る