社員と協力業者様へ 「すすきと月見団子」 家族で楽しむ中秋の名月
2020/10/01

令和2年10月1日 中秋の名月
弊社では、今年の中秋の名月(十五夜)も、社員と協力業者様へ、すすきと月見団子が届けられ、夜空に浮かぶ月を見ながら、家族で月見団子を頂きました。
十五夜は、月が見える場所にすすきを飾って、月見団子などをお供えして、月を愛でながら、秋の収穫に感謝する日です。健康と幸せを願う縁起物の月見団子を食べながら家族で楽しい一時を過ごし、家族の絆を深めてほしい。松川電氣を常に陰から支援して下さっている皆様への感謝の想いが込められた、小澤社長からの贈り物です。
現在では、十五夜を楽しむ風習は薄れているかもしれませんが、空気が澄んで1年で最も月が美しく見える日が十五夜です。うさぎが餅をついているという話も夢があります。
家族で名月の美しさを楽しむ機会を頂いたことに感謝いたします。


