新着情報
        
        

    社員と協力業者様へ 子供の健やかな成長を願って 「雛人形の和菓子」 

    2019/3/3

    ひと雨ごとに寒さもゆるみ、日差しが春のおとずれを告げる頃となりました。
    さて、3月の行事といえば、五節句のひとつ、3月3日のひな祭り(桃の節句)です。
    今年のひな祭りの日には、社員と協力業者の皆様へ、雛人形の和菓子詰合せが届きました。小澤社長からの贈り物です。
    ひなまつりはご存じのように女の子の健やかな成長を願う行事。「桃の節句」とも呼ばれ、雛人形に桜や桃の花、雛あられや菱餅などを飾ったり、ちらし寿司やハマグリの料理を楽しむ節句祭りのひとつです。
    健康と幸せを願う縁起物の雛人形や桃の花に見立てて職人が作った、おしゃれなおいしい和菓子を食べながら家族で楽しい一時を過ごし、家族の絆を深めてほしい。松川電氣を常に陰から支援して下さっている皆様への感謝の想いが込められた贈り物です。
    今回の贈り物は、女の子がいる家庭だけ?
    いえいえ、そうではなく、女の子がいない家庭にも贈られました。
    ひな祭りも今では、女の子だけではなく、男の子も一緒にごちそうを食べて楽しむ行事になっているようです。
    子供の健康、健やかな成長 社員と協力業者様のご家族の幸福を願って、
    家族の大切な行事がある日に贈られる社長からの贈り物。
    次回は5月の端午(菖蒲の節句)?
    家族の一家団欒の行事の持つ意味・大切にすることの意味について考える機会にしたいと思います。

     松川電氣オリジナル和菓子詰合せ<br />
 BY 春華堂
     松川電氣オリジナル和菓子詰合せ
     BY 春華堂

    一覧へ戻る