ポリオ撲滅運動〜エコキャップ収集活動
2016/8/31

ポリオとは感染症の一種であり脊髄前角の運動神経細胞が侵され、弛緩性の麻痺が起こり発症後は筋力の低下と筋萎縮が永続的な後遺症として残るため、最悪の場合は呼吸不全により死に至る可能性もある病気です。
捨てればゴミとなってしまうエコキャップですが関係機関に渡せば、世界中からポリオウイルスの感染を一人でも多く防ぐことができるようになります。これからも私共は収集活動を続けて参ります。
当日は、k-mix様のスタジオを見学させて頂き、子ども達はラジオの生放送「おひるま協同組合」に出演させて頂きました。ラジオパーソナリティの方々からの「宿題はおわりましたか?」「夏休みは旅行に行きましたか?」といった質問に対し、子ども達は緊張気味でしたが元気よく返事をしておりとても楽しそうでした。
広報担当 竹花 ほなみ


