笑顔溢れる子供達の未来のために(社会福祉協議会へプルタブ・エコキャップを寄付)
2025/03/19

2025年3月24日 建通新聞掲載
弊社では、環境保全と社会貢献を両立する取り組みとして、日々の業務の中でエコキャップやプルタブの回収活動を続けています。
この度、エコキャップ80,000個(累計1,461,000個)、プルタブ10,000g(累計542,000g)、寄付金100,000円を寄贈させていただきました。
社会福祉協議会様からは、エコキャップは、障がい者雇用を行っている企業へ寄贈され、キャップの分別作業が障がい者の方々の仕事の一つとして活用されるとのことです。
プルタブは、買取業者を通じて資金化され、その収益が地域の福祉活動に役立てられます。
また、寄付金は子ども食堂などの子ども支援活動に充てられ、地域の子どもたちが温かい食事を安心して食べられるよう支援されるそうです。
私たちの活動がこうした形で地域社会の支えとなることを嬉しく思います。
今後も社員や協力業者の皆様、地域の皆様とともに、この取り組みを継続し、少しでも社会に貢献できるよう努めてまいります。
ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げるとともに、引き続き温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

エコキャップ80,000個
プルタブ10,000g
.jpg)
寄付金贈呈
.jpg)
弊社奉仕活動のご説明