笑顔溢れる子供達の未来のために(社会福祉協議会へお米750kgを寄付)
2025/02/17

2025年2月18日 中日新聞掲載
社会福祉協議会理事の中村様からは、「お米の高騰により苦労している家庭が多く、各地の子ども食堂も今回の寄付を非常に喜んでいる」とのお話をいただき、改めて支援の重要性を実感しました。日々の食事に欠かせないお米だからこそ、必要としているご家庭に少しでも安心を届けられればと思います。
物価高騰の影響が続く中、地域の皆様の生活を支える一助となるべく、私たちは今後もこの活動を継続してまいります。支援を必要とする方々に温かい食事が届き、少しでも笑顔が増えることを願っています。また、このような活動を通じて、「助け合いの輪」が広がり、多くの方が支え合える地域づくりにつながることを期待しています。
この取り組みが継続できるのは、多くの方々のご理解とご協力があってこそです。改めて、支援してくださる皆様に心より感謝申し上げます。今後も地域とともに歩み、社会に貢献できる企業であり続けられるよう努めてまいります。

弊社奉仕活動のご説明

寄付物資の預託書

新米750kg